Item
オートグリム・サーフェイス・ディテーリング・クレイ・バー
品番 : AG-CB
品名 : AUTOGLYM CLAY BAR
商品説明
ワックス作業前にチリや鉄粉などを塗装表面から除去し最高の仕上がりを提供するトラップ粘土。
使用方法
お車を洗車後、クレイ・バー(粘土)をよくこね、温かく軟らかくして下さい。
粘土をちぎり、伸ばして大きいコイン位の大きさにして下さい。寒い状況で使用する場合、お湯につけていただくとこね易くなります。
車のボディーが熱くないことを確認してルーフ部分から始め、約50センチ四方ずつ作業をしていき、順に下のほうへ作業を進めて下さい。
クレイ・バー(粘土)を地面に落とさないで下さい。砂や小石を吸着してしまうとボディーを傷つけてしまうので、使い物にならなくなってしまいます。
合金ホイールについたしつこいブレーキダストを取り除くのにも使用して頂けます。
※海外からの輸入品になりますので化粧箱やボトルに多少の凹みやキズ、ラベルのズレがある場合がございます。商品自体の性能に影響が無い為、凹みやキズ、ラベルのズレはクレーム対象となりませんので予めご了承下さい。
また、輸入品の為パッケージのラベルは全て英語表記になります。
品名 : AUTOGLYM CLAY BAR
商品説明
ワックス作業前にチリや鉄粉などを塗装表面から除去し最高の仕上がりを提供するトラップ粘土。
使用方法
お車を洗車後、クレイ・バー(粘土)をよくこね、温かく軟らかくして下さい。
粘土をちぎり、伸ばして大きいコイン位の大きさにして下さい。寒い状況で使用する場合、お湯につけていただくとこね易くなります。
車のボディーが熱くないことを確認してルーフ部分から始め、約50センチ四方ずつ作業をしていき、順に下のほうへ作業を進めて下さい。
クレイ・バー(粘土)を地面に落とさないで下さい。砂や小石を吸着してしまうとボディーを傷つけてしまうので、使い物にならなくなってしまいます。
合金ホイールについたしつこいブレーキダストを取り除くのにも使用して頂けます。
※海外からの輸入品になりますので化粧箱やボトルに多少の凹みやキズ、ラベルのズレがある場合がございます。商品自体の性能に影響が無い為、凹みやキズ、ラベルのズレはクレーム対象となりませんので予めご了承下さい。
また、輸入品の為パッケージのラベルは全て英語表記になります。
